料金表

料金表

料金表

自費初診料 1,100
自費再診料 0

子宮がん検診

子宮頸がん検診塚口院武庫之荘院
尼崎市民の20歳の方
0
尼崎市民のクーポン対象の方
1,500
尼崎市民のクーポン対象外の方
6,600

(5,500+初診料)

尼崎市民の方には公費補助があります。公費使用時には初診代はかかりません。
経膣超音波をご希望の場合は各検査代に 1,650追加

子宮体がん検診
塚口院武庫之荘院
11,000

(9,900+初診料)

経膣超音波検査必須込

月経移動

月経移動
塚口院武庫之荘院
4,400

(初診料込)

中絶

中絶塚口院
術前検査
23,100

(22,000+初診料)

手術費
110,000
朝9時30分に来院して頂き、午後から手術を行います。
手術時間15~30分で、術後2時間ほどで帰宅できます。
術後2週間後診察料
5,500

(病理結果説明+エコー+診察)

骨密度

骨密度塚口院
3,300

インフルエンザワクチン

インフルエンザワクチン
塚口院武庫之荘院
3,850
※妊婦さんのみ

妊娠反応チェック

妊娠反応チェック
塚口院武庫之荘院
1,100

プラセンタ

メルスモン塚口院武庫之荘院
保険対象:更年期障害(45~59歳まで)、1A/日の15回/月まで
保険対象外
初回・・・・・・本数料金 + 1,100
2回目以降・・・本数料金のみ
1A
1,100
2A以降1本追加につき
550

ピル

初回のみ
塚口院武庫之荘院
9,970

(初診料+下記検査代)

採血+子宮頸がん検診+経膣超音波+淋菌・クラミジア検査
触診  1,100
エコー 4,400

2回目以降1シート
塚口院武庫之荘院
2,750

(ピル代のみ)


半年後
塚口院武庫之荘院
2,750

(採血)

喫煙者や肥満など血栓リスクが高い方は開始半年後で採血検査を行います。

1年後
塚口院武庫之荘院
8,870

(初回時のセットで初診料なし)

開始1 年後に開始時と同様の検査を行います。

子宮頸がん予防

HPVワクチン
塚口院武庫之荘院
公費(無料)

公費対象外(自費)29,700

HPVワクチン(シルガード9)
2025年4月1日より接種開始いたします。

ガーダシルで予防できるHPVの4つの型に加え、HPV31・33・45・52・58型をターゲットとした9価ワクチンです。
このワクチンを接種することで、子宮頚がんの約90%を予防できると言われています。 尼崎市在住の小学校6年~高校1年相当の女子が定期接種(無料)の対象となっています。 また2026年3月末までは16歳から27歳の女性がキャッチアップ接種として、公費(無料)で接種が受けられます。(2025年3月31日までに少なくとも1回目の接種が終えられている方のみ) 対象者以外の方の接種費用は1回29,700円(税込)です。

※ 未成年の接種希望の方は、保護者の方の同伴が必要です。
※ HPVワクチンだけでは子宮頸がんを100%予防することはできないので、20歳になったら子宮がん検診を受けることも大切です。
※ 経過観察のため接種後30分は院内で待機していただきますので、お時間にゆとりをもってお越しください。

避妊ミレーナ

避妊ミレーナ挿入塚口院
※治療目的のミレーナ挿入は保険適用が可能です。避妊目的の場合には自費診療となりますので、下記料金についてあらかじめご注意ください。
避妊ミレーナ挿入
33,000
当院抜去
5,500
他院挿入ミレーナの抜去
11,000
▲ ページトップへ ▲